Co.山田うんは、振付家・ダンサーの山田うんを中心に、現在16名の新進ダンサーが所属する東京のダンスカンパニー。国内はもとよりアジア、中東、ヨーロッパで高い評価を得ています。
本作「モナカ」は2015年に横浜で初演されたのち、コンテンポラリーダンスの先進国イスラエルやエストニアにて単独ツアーを実施。世界で類をみない生命力あふれる圧倒的な迫力のダンスと、日本人ならではの身体表現を用いた群舞が絶賛されました。
タイトルは和菓子の最中に想を得ています。オリジナル楽曲を音楽家ヲノサトルに委嘱、身体の在り方やダンスの動きについて追求した、最先端の舞踊芸術です。
山田うんの表現は常識をうち破く。
いまの状態を超えようとする。
エネルギーが炸裂する。
その態度に僕自身も共振し、震えてしまう。
すばらしいです。
今までたくさんダンサーに出会ってきたが、山田うんさんはまったくの規格外!
頭や理屈で振付けられたと言うより、本能がそうさせているのか、いやおそらく細胞が踊っているのではないだろうか?と思わせるような、一見無秩序な自由快活さがある。
そこが見ていて最高に気持ちいい!
- 日時
- 2018年1月21日(日) 14:00開演
※開場は開演の30分前
※上演時間60分間予定 - 会場
- 福岡市立東市民センター なみきホール
(福岡市東区千早4-21-45/
なみきスクエア内)
電車:JR鹿児島本線・西鉄貝塚線「千早駅」徒歩1分
バス:西鉄バス「千早駅」徒歩1分、「名香野」徒歩5分
※駐車場・駐輪場の台数に限りがあります。公共の交通機関をご利用ください。 - チケット料金
- 前売 一般 3,500円
ユース(25歳以下)2,500円
※ 全席自由・税込 ※当日は各300円増
※ 3歳未満入場不可、3歳以上~25歳以下はユース料金
※ ユースは入場時、要身分証提示 - 前売チケット取扱
- ローソンチケット
TEL 0570-084-008 【Lコード 81841】
※ ネット上の販売は1月19日(金)23:59まで
※ 店頭販売(ロッピー)は1月20日(土)23:59まで
イープラス
※ 1月18日(木)18:00まで - 当日券
- 1月21日(日)13:00より会場にて販売開始(各300円増)
- 託児サービス
- 事前予約をお願いします。(有料/定員有)
申込先=テノ.サポート TEL 0120-8000-29/092-263-3580 - モナカ国内ツアー
- 東京 1/5-8 スパイラルホール
京都 1/26 ロームシアター サウスホール
- アフタートーク
開催決定! - 「モナカ」終演後、お客様の作品理解に繋がるようなアフタートークを開催することといたしました。ゲストに、福岡を拠点に活動している振付家・ダンサーで、コンテンポラリーダンスの魅力を伝えるプロジェクト「SnC」の代表を務める大島匡史朗氏をお迎えし、『モナカ』の作品創作の背景や福岡におけるコンテンポラリーダンスの現状などを明らかにしていきます。作品とセットでお楽しみいただきたい内容です。(※15:30頃終了予定)
出演者:山田うん、大島匡史朗(SnC)

振付家、ダンサー。器械体操、バレエ、舞踏などを経験し、2002年Co.山田うん設立。オペラ、演劇の振付や、世界各国のプロダンサー育成でも活躍。カンパニーには現在16名のダンサーが所属し、ソロダンスから群舞までその繊細かつダイナミックな作品は世界中から注目を浴び、国内、アジア、中東、欧米等で活動中。平成26年度芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。平成28年度文化庁文化交流使。http://yamadaun.jp/
多摩美術大学教授。現代音楽や電子音楽からポップスのプロデュースまで幅広く活動。映像やダンスなど様々なジャンルとの共同制作も多く、Co.山田うんではこれまで『ワン◆ピース(男性版)』『十三夜』『いきのね』の音楽を担当。https://www.wonosatoru.com/

- 飯森沙百合
- 伊藤知奈美
- 川合ロン
- 河内優太郎
- 木原浩太
- 小山まさし
- 酒井直之
- 城俊彦
- 西田祥子
- 西山友貴
- 長谷川暢
- 広末知沙
- 三田瑶子
- 山口将太朗
- 山崎眞結
- 山下彩子
和菓子の「最中」から着想を得た本作「モナカ」。福岡公演では、Co.山田うんと同じく「うん」が入り、新しい博多の縁起菓子を製造販売している博多運盛(はかたうんもり)にご協力いただき、公演日に会場限定で「うん最中」を販売します。(販売開始は13時から/200個限定)
1個 300円 (税込/ 缶バッジ付)
10代・20代の女性を中心にSNS等で人気急上昇中の福岡在住イラストレーター masuda mikuさん。今回、「モナカ」のためにイラストを描きおろしていただきました。
公演にご来場のお客様全員にイラスト入りのグッズを、「うん最中」をご購入の方にはイラスト入りバッジをプレゼントします。


Co.山田うんの主宰で振付家・ダンサーの山田うんが、福岡県大野城市出身でオランダを拠点に活動している振付家・ダンサー 楠田健造とともに、1月公演を前に一足お先に福岡に登場、即興によるダンスを披露します。カンパニー公演では味わえない一夜限りのスペシャルダンスパフォーマンスをお見逃しなく。
- 構成・振付・出演
- 山田うん、楠田健造
- 日 時
- 2017年11月29日(水)
19:30開演
※上演時間60分間予定 ※19:00開場※終了いたしました。
- 会 場
- UNION SODA
(福岡市中央区 大名1-1-3-201) - チケット料金
- 前売/当日共通 2,500円
※全席自由・税込・定員80名
※未就学児同伴可、小学生以上有料 - ご予約方法
- 氏名と枚数をメールかお電話でお申し込みください。
(定員に達し次第、受付終了します)
e-mail office.coyamadaun@gmail.com
TEL 092-263-6266(福岡市文化芸術振興財団/平日のみ 10:00-18:00)

福岡県大野城市出身。大学在学中よりダンスを始め、主にソロ活動を行う傍ら、近藤良平、コンドルズ、坂東扇菊、ノマド、日玉浩史、山崎広太、木佐貫邦子、山田うんなどの作品にも多数出演。1999年から渡欧。オランダに移住し、アムステルダムやハーグを創作表現活動の拠点としながら国際的に活動している。繊細な詩情とユーモア、激烈なダイナミズムを併せ持つライヴな表現世界が「鳥肌が立つパフォーマンス」、「詩的で論理を超えて感覚的な世界」と絶賛されている。オペラへの振付や美術・デザイン・映像・音楽シーンとの縦横無尽なコラボレーションにも旺盛に取り組んでいる。http://www.kenzokusuda.com/