トップページ 財団について 事業一覧 お知らせ 賛助会「わの会」 活動支援 Q&A

ニュース

劇団820製作所『東京の街が夢見る』今週開幕!

2018年1月23日(火) 財団

FFAC創作コンペティション最優秀作品賞受賞者公演!

2017年3月に行われたFFAC創作コンペティションvol.6にて最優秀作品賞と観客賞をW受賞した波田野淳紘率いる劇団820製作所の才気ほとばしる最新作!

内戦が勃発した荒唐無稽な設定の東京から、わたしたちの「今」を映しだします。4回のリーディング公演を重ねて磨かれた物語が、ついにここ福岡で舞台化します。どうぞご期待ください。

[高校生以下無料公演]


作・演出

波田野淳紘

出演

洞口加奈、荒井るり子、亀尾建史、城戸啓佑、千葉恵佑、佐々木覚、加藤好昭、真宮立佳、金原並央、印田彩希子、大谷由梨佳、朝廣亮二

日時(客席開場は各開演の30分前)

2018年1月26日(金)19:30

2018年1月27日(土)13:00/18:00

2018年1月28日(日)14:00

会場

なみきスクエア大練習室

【電車】JR鹿児島線・西鉄貝塚線「千早」駅より徒歩1分

【バス】「千早駅」より徒歩1分、「名香野」より徒歩5分

チケット発売

2017年12月1日(金)

料金(日時指定・自由席)

前売2,800円/当日3,000円

学生1,800円/学生当日2,000円

高校生以下無料

初日割2,300円(26日のみ)

チケット取扱

【WEB】劇団820製作所チケットフォーム

【Mail】info★820-haniwa.com(★を@に変換してください)

(1)氏名(フリガナ) (2)日時 (3)チケット種類 

(4)枚数 (5)ご連絡先を明記のうえ、件名「チケット予約」にてご送信ください。

【WEB】キビるフェスチケットフォーム

お問合せ

劇団820製作所 info★820-haniwa.com

(★を@に変換してください)


劇団820製作所とは?

2004年に旗揚げ。読み方は「はにわせいさくしょ」。東京圏を活動の拠点として演劇の公演を重ねる。キャッチフレーズは『本当はそこにあるおとぎ話』。社会的事象から、個人のひそやかな祈りまで、目に見えない場所に生起する感情や物語を丁寧にすくいあげる。2017年、福岡市文化芸術振興財団[FFAC]創作コンペティション「一つの戯曲からの創作をとおして語ろう」vol.6にて、最優秀作品賞・観客賞をダブル受賞。2018年3月には、神奈川県「マグカルシアター」参加団体の中から、選考を経て、KAAT(神奈川芸術劇場)での公演機会を提供する「マグカルシアター in KAAT」に選出される。


主催:劇団820製作所、(公財)福岡市文化芸術振興財団、西部ガス興商株式会社、福岡舞台芸術施設運営協同事業体、なみきスクエアみらいネットワーク、福岡市



【キビるフェス2018~福岡きびる舞台芸術祭~ 参加作品】

機関紙 wa 最新号のご案内
ミュージアムグッズ
アート活動をささえるあなたの寄付を募っています。
メールマガジン
プレスリリース
チケット購入
WEB ARTLIER