トップページ 財団について 事業一覧 お知らせ 賛助会「わの会」 活動支援 Q&A

ニュース

【当日受付情報】社会参加促進事業「アートとのいろいろな関わり方」開催!

2023年8月30日(水) 財団

障がいの有無、年齢、性別に関わらず、多様な人が文化芸術に触れる機会をつくることをめざしている「社会参加促進事業」。

2023年は、さまざまな場で「アート」を楽しむ活動を行う人々をご紹介します。

日常の延長に「アート」があることで、どのように豊かな時が広がっているのでしょう。

「アートとのいろいろな関わり方」、開催します!



リレートーク「アートとのいろいろな関わり方」

多様な方とアートを介したコミュニケーションが生まれる場で、活動されるゲストをお迎えし、リレー形式のトークイベントを開催します!

※手話通訳付き




【当日受付情報】2023.8.30更新


WEBフォーム、メール、FAXのお申込み受付は終了しました。

観覧ご希望の方は、当日会場までお越しください。

先着順で受付いたします。


9月2日(土) 14:30 受付開始します。


会場:福岡市美術館ミュージアムホール

料金:無料




▼トークゲスト

白鳥建二氏(全盲の美術鑑賞者/写真家)

野中香織氏(一般社団法人パラカダンス 代表理事)

中込潤氏(九州産業大学美術館 学芸室長)

宮城潤氏(那覇市若狭公民館 館長)

大澤寅雄氏(合同会社文化コモンズ研究所 代表)


▼進行

宮田智史氏(NPO法人ドネルモ 事務局長)


▼日時

2023年9月2日(土)15:00~18:00(開場 14:30)


▼会場

福岡市美術館ミュージアムホール(福岡市中央区大濠公園1-6)


▼入場料

無料


▼申込

 FAX 、 メール 、 WEBフォーム  のいずれかでお申込みください。

定員:182名(抽選) ※車椅子スペースは2席分

締切:8/20(日)※必着

○結果は8/25(金)までにお知らせします。



▼お申込み先 

(公財)福岡市文化芸術振興財団 アートとのいろいろな関わり方」担当 宛て

  FAX  092-263-6259

  メール  bosyu@ffac.or.jp 

  WEBフォーム  こちら



登壇者・モデレーター プロフィール

登壇者

※登壇順(敬称略)









モデレーター






関連企画 映画『目の見えない白鳥さん、アートを見にいく』上映会

トークゲストの白鳥建二さんがモデル・主演のドキュメンタリー映画を上映します。


▼詳細はこちら

『目の見えない白鳥さん、アートを見にいく』福岡上映会
(福岡市文化芸術振興財団ページ)




主催 (公財)福岡市文化芸術振興財団、福岡市

共催 福岡市美術館

後援 (福)福岡県社会福祉協議会、(福)福岡市社会福祉協議会


機関紙 wa 最新号のご案内
ミュージアムグッズ
アート活動をささえるあなたの寄付を募っています。
メールマガジン
プレスリリース
チケット購入
WEB ARTLIER