トップページ 財団について 事業一覧 お知らせ 賛助会「わの会」 活動支援 Q&A

ニュース

福岡市民芸術祭記念事業 コンドルズと創る!踊る!魅せる!FaN Fun プロジェクト遂に完結!映像お披露目&ゴスペルライブ開催!

2023年12月1日(金) 財団

プロジェクトいよいよ完結!!

コンドルズと創る!踊る!魅せる!FaN Fun Epilogueゴスペルライブ開催


 … * …  … * … … * …  … * … … * …  … * …  …

福岡市民芸術祭記念事業「コンドルズと創る!踊る!魅せる!FaN Funプロジェクト」の完結編。

9月から始動したこのプロジェクトで創作したダンスを映像作品としてお披露目します。

今回は、創作に使用した楽曲「Beat goes on」をアカペラアレンジで寒竹麻衣子さんをはじめとした

コーラスグループ「TEAM SURPRISE」の歌と共に映像を初公開します!

その他、クリスマスシーズンに合わせた曲もゴスペルで披露します!

このプロジェクトを締めくくるにふさわしいスペシャルなひとときをお過ごしください♪

 … * …  … * … … * …  … * … … * …  … * …  …

◎FaN Funプロジェクトのあゆみ◎

〉〉〉FaN Fun ワークショップについてはコチラをクリック

〉〉〉FaN Fun パフォーマンスについてはコチラをクリック


コンドルズと創る!踊る!魅せる!FaN Fun Epilogue

ゴスペルライブ開催概要


【日 時】 2023年12月23日(土)15:00〜 ※1時間程度

【会 場】 福岡アジア美術館8F  あじびホール(福岡市博多区下川端町3−1 リバレインセンタービル)

【料 金】 無料 ※事前のお申込みが必要です

       ※小学生以下は、保護者の同伴が必要です

       ※無料駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください

【出 演】 TEAM SURPRISE、ゴスペルワークショップ参加者

【映像出演】コンドルズメンバー(近藤良平氏、石渕聡氏、黒須育海氏)、ダンスワークショップ参加者

【お申込み方法】下記の申込フォームからお申込みいただくか、メールまたはFAXにてお申込みいただけます。

 ・お申込みフォーム←コチラをクリック

 ・メール:bosyu@ffac.or.jp

 ・FAX:092-263-6259

 ※申込1件につき2名までとなっております。

 ※メール、FAXでお申込みの方は、必ずイベント名、代表者氏名、住所、申込人数、ご連絡先(携帯番号)をご記載ください。

  ご当選の連絡の際に必要になります。

【定 員】 80名(抽選)

【お申込み期間】2023年11月24日(金)10:00〜12月8日(金)締切

 ※申込締切後に厳選なる抽選を行った上、12/12以降に当選された方のみご連絡いたします。

  あらかじめご了承ください。


||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||

=コンドルズと創る!踊る!魅せる!FaN Fun Epilogue(映像作品)鑑賞のみを希望される方=

12月23日(土)当日のみ、あじびホールを開放しますので、下記の時間はいつでもご覧いただけます。

なお、映像はループで上映しております。(1回20分程度)事前のお申込みや受付などは不要です。


*公開日*   12月23日(土)

*会 場*   福岡アジア美術館8F あじびホール

*開放時間*  午前10:00〜12:00

       午後 4:30〜7:00

||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||:||||


●TEAM SURPRISEプロフィール●

2014年結成。

POPS、GOSPEL、ROCK、R&B、EDM…様々なジャンルをルーツに持った男女7人組のコーラスグループ。

2014年の結成以来、角松敏生の福岡公演でコーラスを務めており、2016年7月には横浜アリーナで開催された35周年記念コンサートにも出演を果たしている。同じくSkoop On Somebodyの福岡公演でも2014年よりコーラスを務めているほか、福岡在住ながらMAY’S、磯貝サイモン、fumika、ミトカツユキなどメジャーアーティストのコーラスを多数務めている。

2017年12月には、福岡サンパレスホテル&ホールで行われた「大人ヘビーローテーションライブvol.4」にオープニングアクトとして出演。

コラボレーションステージでスターダストレビュー、Chage、PUFFYと共演。

また、毎年9月にJR博多駅前広場で開催されている『九州ゴスペルフェスティバルin博多』でのステージや商業施設などで

パフォーマンスを行っているほか、地域のイベント出演や中学・高校の芸術鑑賞公演のステージなども行っている。

更に、メンバーの半数が現役の音楽講師・クワイアディレクターという経歴も生かし、コーラスアレンジやワークショップなども開催している。

2016年にはTVCMソングも担当するなど活動の幅を広げ、2018年7月に1st single 『Steps! / ONE』 をリリース!

7人のこれまでの音楽経験を生かし、更なるステージへ。

 

© 2021 TEAM SURPRISE

■MEMBER

MATSUNY / MA@YA / RYO / MARS / JUNJUN / KAN-chan - MAIKO / MAO

【コンドルズとは?】

約20年ぶりに財団主催のワークショップに帰ってきた!

21世紀の始まりから、常に日本のコンテンポラリーダンス界を代表し、牽引してきたコンドルズ。男性のみ学ラン姿でダンス×生演奏×人形劇×パフォーマンス×映像×コントを展開する日本を代表するダンス集団であり、世界30ヶ国以上で招聘公演、NYタイムズ紙が丸々一面を割いての大絶賛。歴史としては1996年結成。99年東京グローブ座公演でブレイク。2000年にはアメリカ進出。以降、北米、南米、EU、アジア、アフリカなど世界各地で招聘講演を行う。
「地方文化の活性化」を目標に、博多座や静岡市などと組んだ市民参加大型公演のプロデュース、総監督、振付演出、「次世代育成」を視野に入れた、若手ダンサー振付家の育成、公演サポート、次世代育成型ダンスフェスの開催などに積極的に取り組んでおり、 あらゆる角度から、コンテンポラリーダンスの魅力と踊ることの楽しさを一般社会に広め、舞台芸術を通した「共生社会の実現」に貢献できるよう、地道かつ着実に全力で挑戦している。



【お問合せ】(公財)福岡市文化芸術振興財団

      TEL 092-263-6265(平日9:30~17:00)


主催:福岡市⺠芸術祭実⾏委員会・福岡市・(公財)福岡市⽂化芸術振興財団

共催:福岡アジア美術館  連携協⼒:福岡⾳楽都市協議会

機関紙 wa 最新号のご案内
ミュージアムグッズ
アート活動をささえるあなたの寄付を募っています。
メールマガジン
プレスリリース
チケット購入
WEB ARTLIER