財団からのお知らせ
その他
2025年11月13日
令和8年度文化庁助成「伝統文化親子教室事業(教室実施型)」助成先募集!
令和8年度文化庁助成「伝統文化親子教室事業(教室実施型)」について、助成先の募集が始まっています。助成希望がある場合には、必要書類を作成の上、下記へ提出をお願いいたします。
★助成の内容についてはこちら!
1 提出書類
①提案書(様式1)
②事業計画書(様式2-1)
③収支予算書(様式3)
④応募団体(事業者)の概要(様式ア)
⑤誓約書(様式エ)
⑥団体規約
⑦役員名簿
⑧ワーク・ライフ・バランス等の推進に関する認定等又は内閣府男女共同参画局長の認定等相当確認を有している場合はその写し
※募集案内および応募書類は文化庁ホームページ(http://www.oyakokyoshitsu.jp/)からダウンロードしてください。
※実行委員会で応募する場合は提出書類が異なりますので、文化庁HPでご確認ください。
※表紙(チェックリスト)の提出は不要ですが、提出書類に漏れがないか必ず確認を行ってください。
2 提出期限および提出方法
(1)提出期限 令和7年12月15日(月)必着 ※郵送のみ
(2)提出部数 3部(2部は写しで可)
※1部ごとにダブルクリップで止めてください。
3 留意事項
・募集案内7ページ記載の「放課後子供教室」と連携した取組については、福岡市には該当する取組はありませんので、申請をすることはできません。
・提出にあたっては募集案内を必ずお読みいただき、ご了承の上応募してください。
・福岡市文化振興課から、応募実績がある団体に対して、応募された年度の翌年から3年間は、直接ご案内します。最後のご応募が令和4年度(令和5年度実施分)で、今回も応募されない団体様には、来年度以降はご案内をお送りしません。(案内が届かなくても応募は可能です。文化庁および福岡市HPでご確認ください。)
4 伝統文化親子教室事業・応募書類記入方法の問い合わせ先
伝統文化親子教室事業事務局(株式会社KBC内)
TEL:TEL:0570-011-127/FAX:06-7634-8983
E-mail:bunka8-oyako@or.kntct.com
5 福岡市の担当課および応募書類提出先
福岡市経済観光文化局文化まつり振興部文化振興課文化振興係 担当:北﨑、角田
〒810-8620 福岡市中央区天神1-8-1
TEL:092-711-4665/FAX:092-711-4354
E-mail:bunka.EPB@city.fukuoka.lg.jp







