トップページ 財団について 事業一覧 お知らせ 賛助会「わの会」 活動支援 Q&A

レポート

【芸術交流宅配便】「シンダウフィリピン芸術舞踊団」ワークショップ レポート

2012.09.18 

スンダリ・ミカさんとのネパール体験ワークショップに続き、9月には「シンダウフィリピン芸術舞踊団」
と一緒に、有田小学校・玄洋小学校・堤丘小学校の3校を訪問しました!

ダンサーと演奏家、総勢10名での小学校訪問!
生演奏のショーをみれる、とっても贅沢なプログラムです♪

DSC09541.JPG
衣装を着る前の出演者たち。とっても仲のよいチームです♪

90分のプログラムでは、さまざまな民族舞踊や演奏を楽しむことができました。
どんなダンスがあったのか、写真でご紹介します!

DSC09453.JPG
これは、オープニングの踊りです。
ふんどし(?)のような衣装に、子ども達は大盛り上がり!


DSC09475.JPG
少しエスニックな雰囲気の踊りです

DSC09480.JPG
竹の上に立って踊っています!子ども達から、「危ない~」の声が!

DSC09481.JPG
竹の楽器を叩きながらのダンスです。

DSC09486.JPG
こちらは、魚を捕まえる様子をダンスにしたもの。

DSC09490.JPG
ベンチの上でも踊ります!

DSC09509.JPG
こちらはスペイン風の踊り!華やかですね~!

DSC09538.JPG
素敵な演奏をしてくださったINDAK TURISMO RONDALLA GROUPの4人♪


DSC09560.JPG
校長先生も、バンブーダンスにチャレンジ!!


DSC09532.JPG
最後は、皆でフィリピンの民謡「レロンレロンシンタ」を歌いました♪
みんな、楽しんでくれたかな?

「フィリピンは、バナナの生産地というイメージが強かったけど、こんなに華やかな踊りや歌があって、
面白いなと思いました!」「竹の上で踊っていて、びっくりしました!」などの感想が子ども達からあり、
出演者も、「来ることができてよかった!」と大満足していました。

開催日時 2012年9月18日・19日
会場 有田小学校・玄洋小学校・堤丘小学校
事業一覧
事業レポート
機関紙 wa 最新号のご案内
ミュージアムグッズ
アート活動をささえるあなたの寄付を募っています。
メールマガジン
プレスリリース
チケット購入
WEB ARTLIER