ベトナム料理店 店主に聞く ローカル飯屋の話
2016.09.12
平成28年度 第3回目のわの会イベントを開催しました。
アジアフォーカス・福岡国際映画祭 × 福岡アジア美術館 × (公財)福岡市文化芸術振興財団
「ベトナム料理店 店主に聞く ローカル飯屋(めしや)の話」
★ 賛助会「わの会」に入会されている方の特典として、
会員限定(または優待)イベントへご案内しています。
講師は、ベトナムカフェレストラン「ゴンゴン」店主 森山 穣氏

生春巻き作り。


みなさんがご自分で作られた生春巻きと、
チェーとハス茶をいただきながら
ベトナムの料理や食堂についてのお話。


展覧会場へ移動し、
「心の旅、ベトナム-日本の美術コレクター寄託作品より」を
福岡アジア美術館 十嵐学芸員と森山氏とのギャラリートーク。



~参加された方の声(一部抜粋)~
・ベトナムがより近く感じられ、機会があれば是非旅行に行きたいと思いました。
・ベトナムの歴史を知ることが出来ました。
・また別の国をお願いします。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
開催日時 | 2016年9月12日(月)14:00~ |
---|---|
会場 | 福岡アジア美術館 カフェスペース/アジアギャラリーB |